• はじめに
  • プロフィール
  • グラウンディングとは?
  • 個人セッション
  • 体験談
  • その他のプログラム
  • ブログ
  • お申込み・お問い合わせ

「地に足をつけてゴキゲンに生きる」
 グラウンディング/個人セッション

脳で見ている

脳で見ている

2022年4月27日 by megumi

こんにちは。

先月わたしは、両目の白内障手術を受けました。新しい水晶体となる人工レンズはいろんなものをはっきりと、そして明るく見せてくれて感動しています。

それでもレンズを入れた当初は、とくの手元に焦点を合わせるときに戸惑いました。本や新聞をどのくらい遠ざけるとよく見えるのかを今でも色々試しています。

そのことを眼科の医者(執刀医ではないかかりつけの医者)に話したら「もともと人は(対象のものを)目で見ているのではないんです。脳で見てます。」と言われてびっくりしました!

「だから焦点を合わせる練習をし、脳にそれを学習させます。新しいレンズに適応するためにいま視神経が伸びているところです。」これはたぶん比喩的な表現だと思うけれど、「脳で見ている」という表現はインパクトがありました。

「せっかく高いお金を払って手術をしたのに思ったように見えない、と手術して何年たっても不満をいう人がいる。」という話もしてくれました。

もちろん、手術の失敗を正当化するために医師がこのような表現することは間違っています。しかし手術が成功しても、その結果をどう評価するかは手術を受けた方の性格や気質によって違うということを伝えたかったのだと思います。

このやりとりの中であっ!と思いました。メガネなしでは、ほとんど何も見えていなかった私が(ど近眼)今こんなにも鮮明にものが見えているじゃないか!我が家の台所の蛍光灯があまりに白いことに驚いたじゃないか!(それまでずっと黄色にだと思っていた (..;))

ある状態に対して「まだまだ、足りていない」と捉えるのか「今この瞬間はこれで十分だ」と捉えるのとでは、気持ちに大きな違いがあります。

今回の体験をとおして、「今あるものに対する感謝を大切にね!」と言われたような気がしました。(あ、眼科の医者にじゃないですよ。)

自分の脳とも仲良くしたいとおもいます。

今日も地に足をつけてゴキゲンにお過ごしください♪
いつも読んでくださいましてありがとうございます。

お知らせです:
◎「気づきの泉」5月15日、6月5日 
◎「止まって観るワークショップ」7月24日

↑この投稿が「いいね!」と思ったらここをクリックしてくださいね!
↓Facebookの「いいね!」はこちらになります。

 
ツイート

未分類

最近の投稿

  • <span class="title">過去のイヤな出来事から自由になる</span>
    過去のイヤな出来事から自由になる 2023年3月17日
  • <span class="title">贈り物扱い</span>
    贈り物扱い 2023年2月27日
  • <span class="title">繰り返し根気強く</span>
    繰り返し根気強く 2023年1月29日
  • <span class="title">この瞬間を満喫する</span>
    この瞬間を満喫する 2022年12月27日
  • <span class="title">あなたはリソースの塊</span>
    あなたはリソースの塊 2022年11月20日
  • <span class="title">冷えたら温めよう</span>
    冷えたら温めよう 2022年10月23日
  • <span class="title">誰もが「唯一の性質を持った主体」</span>
    誰もが「唯一の性質を持った主体」 2022年9月28日
  • <span class="title">土は旧友!?</span>
    土は旧友!? 2022年8月27日
  • <span class="title">人生のヘッドライト:直感</span>
    人生のヘッドライト:直感 2022年7月30日
  • <span class="title">希望とやりがい(または役割)</span>
    希望とやりがい(または役割) 2022年6月26日

お知らせ

★〈気づきの泉〉対話会 
日曜日12:00-14:00 Zoom使用
2000円(WFPに半額寄付いたします)

◎ 4月16日 (日)

★〈立ち止まって観るワークショップ〉

◎6月4日(日)13:30-16:30
田園調布せせらぎ館
 5000円

詳しくは「その他のプログラム」をご覧ください♪
http://www.grounding-h.com/class

各種プログラムについて

  • 個人セッション

月別ブログ記事

  • 2023年3月 (1)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年11月 (2)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (4)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (2)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (1)
  • 2017年5月 (3)
  • 2017年4月 (1)
  • 2017年3月 (3)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (1)
  • 2015年8月 (7)
  • 2015年7月 (10)
  • 2015年6月 (10)
  • 2015年5月 (15)
  • 2015年4月 (17)
  • 2015年3月 (20)
  • 2015年2月 (15)
  • 2015年1月 (11)
  • 2014年12月 (24)
  • 2014年11月 (23)
  • 2014年10月 (12)

プロフィール

川本恵と申します。あなたの魂が喜ぶお手伝いができればうれしいです。
続きを読む…

Copyright © 2023 · Going Green Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in