• はじめに
  • プロフィール
  • グラウンディングとは?
  • 個人セッション
  • 体験談
  • その他のプログラム
  • ブログ
  • お申込み・お問い合わせ

「地に足をつけてゴキゲンに生きる」
 グラウンディング/個人セッション

幸せが「向こうからやってくる」人

幸せが「向こうからやってくる」人

2025年2月27日 by megumi

自分を立ち止まって観たい時に、時々開く本が何冊かあります。その中で今回選んだ本でパッと目を引いたのが「幸せが向こうやからやってるのはこんな人」という太文字のタイトルで始まる章でした。

なんと魅力的なタイトルでしょう。お手軽な日頃の心構えとか伝授してくれるのかとおもいきや、いきなりこんな書き出しが・・・

「幸せになりたい、幸せになりたい」と執着しつづけると、幸福は逃げていく。そのための「自分磨き」や占いの結果が気になる傾向なども幸福を遠ざける。「あれが欲しい、これが欲しい」と、欲しいものばかり考えていると、手に入らなくなる。

むしろ自分の人生で大切だとおもう価値(ミッション、使命でもいい)を大事にし、心から楽しんで出来るものを見つけ(オープンマインドでいる方が出逢いやすい)、我を忘れて何かに夢中になっているときに、その結果として「あぁ、いま幸せだなぁ~」と思える状態がやってくる。

・・・と、書いてありました。ごもっともです。いやいやそうお手軽ではないです。

こういうことがふっと湧いてくる人もいるかもしれないけれど、やはり沸いてきやすいタイミングというか、気づきやすい環境というのがあると思うのです。

その一つが自分だけのための時間を設けること。

これはまわりの人に気を配ったり、社会的な役割を果たしたり、日々の雑用をこなす時間とは別の時間です。

できれば、不可抗力(事故、大病など)で自分の時間がいやでも生じる機会が巡ってくるよりも、自分で「意図的に」一人になれる環境を設けたいものです。

お気に入りの公園のベンチ、好きなカフェの席、スマホを脇において、自分だけのための時間を設ける。

最初は雑念が湧いたり、落ち着かないこともありますが大丈夫。じょじょにそのモードに慣れます。

ゆったりした状態を脳は喜んでいるはずです。呼吸がゆったりすると魂もきっとホッとしているはず。

幸せはゴールとして求めるものではなく、結果として訪れるもの。いかがですか?過去にそのような体験はありませんか?

今日も地に足をつけてゴキゲンにお過ごしください♪

(参考文献「不思議なくらい次々と自分に奇跡を起こす心の魔法40」諸富祥彦)

★お知らせ:4月13日(日)立ち止まって観るワークショップを開催します
     田園調布せせらぎ館 13:30-16:30 5000円

↑この投稿が「いいね!」と思ったらここをクリックしてくださいね!
↓Facebookの「いいね!」はこちらになります。

 
ツイート

未分類

プロフィール

川本恵と申します。あなたの魂が喜ぶお手伝いができればうれしいです。
続きを読む…

最近の投稿

  • 創造性に溢れている
    創造性に溢れている 2025年4月27日
  • 向こう側から観てみる
    向こう側から観てみる 2025年3月30日
  • 幸せが「向こうからやってくる」人
    幸せが「向こうからやってくる」人 2025年2月27日
  • 全ては一時のこと
    全ては一時のこと 2025年1月30日
  • 魂が聞きたいことば
    魂が聞きたいことば 2024年12月28日
  • チャンスを頂いているのかも
    チャンスを頂いているのかも 2024年11月26日
  • それは真実ですか?
    それは真実ですか? 2024年10月30日
  • 配膳ロボットの存在
    配膳ロボットの存在 2024年9月27日
  • 大切なもや~という感覚
    大切なもや~という感覚 2024年8月28日
  • よりどころ
    よりどころ 2024年7月28日

お知らせ

★〈気づきの泉〉対話会 
日曜日 13:00-15:00
Zoom使用  2000円
(WFPに半額寄付させていただいています)

◎ 5月18日(日) 

★〈立ち止まって観る〉ワークショップ

◎7月13日(日)13:30-16:30
田園調布せせらぎ館
5000円

詳しくは「その他のプログラム」をご覧くださいhttp://www.grounding-h.com/class

各種プログラムについて

  • 個人セッション

月別ブログ記事

  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (1)
  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年5月 (1)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (1)
  • 2024年1月 (1)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (1)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年11月 (2)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (4)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (2)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (1)
  • 2017年5月 (3)
  • 2017年4月 (1)
  • 2017年3月 (3)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (1)
  • 2015年8月 (7)
  • 2015年7月 (10)
  • 2015年6月 (10)
  • 2015年5月 (15)
  • 2015年4月 (17)
  • 2015年3月 (20)
  • 2015年2月 (15)
  • 2015年1月 (11)
  • 2014年12月 (24)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (8)

Copyright © 2025 · Going Green Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · ログイン