• はじめに
  • プロフィール
  • グラウンディングとは?
  • 個人セッション
  • 体験談
  • その他のプログラム
  • ブログ
  • お申込み・お問い合わせ

「地に足をつけてゴキゲンに生きる」
 グラウンディング/個人セッション

心の羅針盤

心の羅針盤

2023年9月29日 by megumi

航海に出る船には進路を測るための羅針盤があります。
羅針盤があるから目的とするところに行ける訳です。

私たちも内側に心の羅針盤を持っています。おそらく、生まれた時から自分の心が、魂が喜ぶことを知っている羅針盤が備わっているのではないだろうか。

心の羅針盤は自分の人生という旅のおおよその方向を示してくれる。だから心の羅針盤をもっと信頼し、大切に扱いたい。そう思います。

一つ注意したいことがあって、それはその羅針盤が本当に自分の心が喜ぶことを示しているのか、それとも自分の外側にある社会や家族や習慣ほか(性別、年齢、生い立ちなど)の影響を受け過ぎてはいないかを見極めなくてはいけないことだ。

「こっちの方向に向かうことが、一般的だ、常識的だ、評価もされるよ」と耳元でささやいてくる。ここは自分の心が、魂が喜ぶことを優先して大事にしたい。

自分の心が、魂が真に喜ぶこととは、あなたが真に幸せを感じること、あなたの心がわくわくすること、時に誇りさえ感じること等が含まれます。

「そんなのこと最初からは分からないよ」と言う人がいるかもしれません。確かにそうかもしれない。だからいろいろ違う形の船に乗って、いろんな海や河に船を出してみる経験も悪くない。船に無理に乗せられちゃった!という体験も悪くない。

「自分で考えるより、友人、先輩や会社の上司に聞いた方が早い」と言う人もいるとおもう。確かにそうかもしれない。特に若いときは、参考になるようなことを聞けるかもしれない。ただし、あくまでもその人達の意見であることを忘れないこと。

「そんなこと言ったって、食べていけなかったらただの夢だよ」と言う人もいるかも。確かにそうかもしれない。だから生活するための仕事と、心が喜ぶことをする時間を別に持つことも現実的かもしれない。

いずれにしても、心が、魂が喜ぶことをもっと大切に扱いましょう。植物を育てるようにそのことに日の光とお水をあげましょう。

そんな時間ないって?

好きな本の一ページを読むことでもいい。
小さなメモ帳に一日一枚絵を描くことでもいい。
いつもと違う道を通ることでもいい。
好きなものを食べることでも、
友達を想うメールを送ることでも、

心の喜ぶことには大きなものも小さなものもないです。
あなたの心の羅針盤の示すものがあなたの人生の旅を導いてくれます。
そのことをもう少し信頼して、人生という旅を、航海をいっしょに楽しみましょう!

今日も地に足をつけてゴキゲンにお過ごしください♪
いつもありがとうございます。

↑この投稿が「いいね!」と思ったらここをクリックしてくださいね!
↓Facebookの「いいね!」はこちらになります。

 
ツイート

未分類

プロフィール

川本恵と申します。あなたの魂が喜ぶお手伝いができればうれしいです。
続きを読む…

最近の投稿

  • 創造性に溢れている
    創造性に溢れている 2025年4月27日
  • 向こう側から観てみる
    向こう側から観てみる 2025年3月30日
  • 幸せが「向こうからやってくる」人
    幸せが「向こうからやってくる」人 2025年2月27日
  • 全ては一時のこと
    全ては一時のこと 2025年1月30日
  • 魂が聞きたいことば
    魂が聞きたいことば 2024年12月28日
  • チャンスを頂いているのかも
    チャンスを頂いているのかも 2024年11月26日
  • それは真実ですか?
    それは真実ですか? 2024年10月30日
  • 配膳ロボットの存在
    配膳ロボットの存在 2024年9月27日
  • 大切なもや~という感覚
    大切なもや~という感覚 2024年8月28日
  • よりどころ
    よりどころ 2024年7月28日

お知らせ

★〈気づきの泉〉対話会 
日曜日 13:00-15:00
Zoom使用  2000円
(WFPに半額寄付させていただいています)

◎ 5月18日(日) 

★〈立ち止まって観る〉ワークショップ

◎7月13日(日)13:30-16:30
田園調布せせらぎ館
5000円

詳しくは「その他のプログラム」をご覧くださいhttp://www.grounding-h.com/class

各種プログラムについて

  • 個人セッション

月別ブログ記事

  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (1)
  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年5月 (1)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (1)
  • 2024年1月 (1)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (1)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年11月 (2)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (4)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (2)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (1)
  • 2017年5月 (3)
  • 2017年4月 (1)
  • 2017年3月 (3)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (1)
  • 2015年8月 (7)
  • 2015年7月 (10)
  • 2015年6月 (10)
  • 2015年5月 (15)
  • 2015年4月 (17)
  • 2015年3月 (20)
  • 2015年2月 (15)
  • 2015年1月 (11)
  • 2014年12月 (24)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (8)

Copyright © 2025 · Going Green Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · ログイン